- KOMERUトップ
- ステラ・マッカートニー
- スローファッションとは。特徴や課題、ハイブランドの取り組みを紹介
スローファッションとは。特徴や課題、ハイブランドの取り組みを紹介
スローファッションとは、ひとつのアイテムを永く着たり、地球環境や社会に配慮したりする価値観を指します。地球環境や社会に対してだけではなく、スローファッションを選択することは自分にとってのメリットも。スローファッションの特徴やメリットの他、スローファッションを目指すブランドを紹介します。
スローファッションとは
スローファッションとは、ひとつのアイテムを永く使う価値観を指します。それだけではなく、地球環境や労働環境などに配慮して作られた、丈夫な衣類を選択することもスローファッションの一環。まずはスローファッションについて詳しく解説します。
スローファッションの意味や特徴
スローファッションとは、流行に左右されずに、自分にとって本当に必要なアイテムを永く大切に着る価値観を指します。また、地球環境や社会に配慮されたアイテムを選ぶ取り組みもスローファッションに含まれています。例えばオーガニックコットンやリネンなどの自然素材を使ったアイテムは、上質で環境に優しいものが多いです。環境負荷の軽減だけではなく、人権や動物、労働環境に配慮したものが選ばれるのもスローファッションの特徴です。
スローファッションが注目される理由
近年では持続可能な開発目標を意味するSDGs(Sustainable Development Goals)への関心が高まり、ファストファッションの大量生産・大量消費が問題視されるようになりました。低価格を実現するために環境に有害な素材が使用されたり、人件費削減のために新興国の人が低賃金で長時間労働を強いられたりしている現実を解決しようと、ファッション業界が動き出したことがスローファッションが注目されるようになった大きなきっかけです。また、人目を気にしたファッションよりも自分の好きなものや心地良いものを選ぶ人が増えた点も、SDGsやスローファッションが浸透し始めた理由のひとつです。
スローファッションとその他のファッションの違いや共通点
ファストファッションやエシカルファッション、サステナブルファッションといったワードを耳にしたことはないでしょうか。それぞれのファッションについて定義を解説します。
ファストファッション
ファストファッションは、リーズナブルにトレンドを取り入れたファッションアイテムを展開するブランドなどを指します。ファストは「早い」を意味しており、ファストフードになぞらえてそう呼ばれるようになりました。短期間で商品を大量生産し、短いサイクルで販売する大量生産・短期間という観点から、スローファッションと対極にあると言えるでしょう。近年では先述したファストファッションの問題点を解決するために、各ブランドがサステナブルな取り組みを行っています。
ファストファッションがもたらす汚染問題。時代はスローファッションへ ファストファッションが流行してさまざまなファッションを気軽に楽しめるようになった反面、それに伴う環境汚染問題は深刻さを増しています。この記事では、ファストファッションがもたらす汚染問題の現状に迫るとともに、現状を打破すべく近年注目を集めているスローファッションについても詳しく解説します。
エシカルファッション
エシカルファッションは、人と地球に優しいファッションを指します。エシカルとは「論理的・道徳的」という意味。素材選びや製造、販売までの工程を、地球環境や人権・労働問題にまで配慮して作られているのが大きな特徴です。エシカルファッションの認定基準はまだ明確にはありませんが、スローファッションを実践することで、エシカルファッションに一歩近付くと言えるでしょう。
【連載 vol.11】エシカルファッションとは? 作り手にも優しい環境を 「クローゼットからはじまるサステナブル」では、「サステナビリティ×ファッション」をテーマに、決して難しくない、肩のチカラを抜いてサステナブルファッションを取り入れるヒントをエシカルコーディネータのエバンズ亜莉沙さんが紹介。今回は「ファッション×女性」について、深堀してみたいと思います!
サステナブルファッション
サステナブルファッションの、サステナブルとは「持続可能な」という意味を持ちます。製造から販売までのすべての過程を環境・人権・社会経済などに配慮して、持続可能な社会を目指すということです。不要になったものをリサイクルして商品を作る、動物の革を使用せずにエコ素材を使うなど、自然環境を意識した取り組みがメインです。また、不要なものを捨てずに売るのもサステナブルファッションのひとつ。永く循環させるといった点で、スローファッションと共通点が多いと言えます。
サステナブルとは?意味や個人でも取り組めるものを紹介 サステナブルとは、未来の自然環境や人々に配慮した行動などを表す言葉です。最近、テレビやSNSでよく耳にするサステナブル。しかし、いまいち理解できていない人もいるのではないでしょうか。本記事では、サステナブルについて詳しく解説し、ファッション業界や飲食業界が行っている活動、私達ができる取り組みについても紹介します。
スローファッションのメリットとこれからの課題
スローファッションは人や環境だけでなく、消費者にとってもメリットがあります。スローファッションを取り入れるメリットと、これからの課題を見ていきましょう。
メリット➀人や環境に優しい
スローファッションのアイテムは農薬を使用しないオーガニックコットンや、殺虫剤などの使用を控えた原材料が使われているため、環境にも人体にも優しいです。また、製造過程で使用するエネルギーも環境に負荷を与えにくいものが選択されています。
メリット②頻繁に服を買わないので経済的
スローファッションはひとつのものを永く使う考え方なので、素材や品質にこだわった、造りがしっかりとしたアイテムが多いです。消費者側が購入後に手入れをすることで、より永い期間愛用できます。ファストファッションと比較すると値段が高い傾向ですが、長期的に使えるので経済的と言えるでしょう。
メリット③自分に似合うものや好きなものだけを選べる
流行に左右されずに、好きな服や本当に似合う服を選ぶとひとつのアイテムを永く愛用しやすくなります。厳選したものを愛用することで幸福度も上がりやすくなるでしょう。また、似合うものを選ぶと、より自分に自信を持てるようになるかもしれません。
スローファッションのこれからの課題
スローファッションは原料や製造工程などに手間やお金がかかるため、価格が高いものが多い傾向です。アイテムの価格が高いと手が出しにくいと感じてしまうかもしれません。コストや単価を下げてさまざまな人の手に届きやすくなることがスローファッションのこれからの課題と言えるでしょう。
スローファッションの取り入れ方
いざスローファッションを取り入れようと思っていても、何から始めればよいのかという人も多いかもしれません。まずはちょっとしたことから、スローファッションへの第一歩を踏み出してみてください。
使用素材をチェックしてみる
まずは、オーガニックコットンやリネンなどの天然素材のアイテムを選んでみましょう。環境に優しい素材でできているかだけではなく、耐久性が高く永く使用できるかをチェックすることも大切です。
永く着られる洋服を選ぶ
購入する前に、本当に自分の好きなものかを考えてみてください。自分が好きと思えて似合うものでないと、短期間で着なくなってしまうかもしれません。また、着回しやすさも服を選ぶ際のポイントです。シンプルなデザインであれば着まわしやすく流行に左右されにくいため、永く愛用できるでしょう。
スローファッションに取り組むブランド
近年では知名度の高いハイブランドも、スローファッションなどサステナビリティへの取り組みを積極的に行っています。スローファッションに対して積極的なブランドと取り組みを紹介します。
ステラマッカートニー(Stella McCartney)
ステラマッカートニー(Stella McCartney)は、2001年に設立したイギリスのブランドです。ブランド設立以来、レザー、フェザー、ファー、スキンをいっさい使用しないなど、環境や動物に優しい取り組みを続けています。「すべての行動に意味を持ち、信頼性を高め、人生を讃えるという大胆な価値観に基づき、責任を果たしていく」といったサステナビリティに対するビジョンを掲げています。
グッチ(GUCCI)
グッチ(GUCCI)は1921年に創業したイタリアのブランドです。現在では環境負荷を減らして、自然を守る取り組みを推進しています。2015年から10年に渡るサステナビリティ戦略「Culture of Purpose」を発表し、具体的な目標をかかげて積極的に活動しています。
スローファッションで自分の好きを見つけよう
自分が本当に気に入ったものだけを選び永く着る行動はスローファッションにつながります。小さなことから、人や環境に優しい選択をしてみませんか。また、スローファッションへの取り組みを掲げるブランドもたくさんあるので、ブランドを通してスローファッションを身近に感じてみてはいかがでしょうか。