• 自分に合った財布の選び方|永く使うならハイブランド財布がおすすめ
サムネイル

自分に合った財布の選び方|永く使うならハイブランド財布がおすすめ

財布を新調する際に、選び方が分からないという人も多いかもしれません。デザインだけではなく、自分のライフスタイルや求める機能性をイメージしておくと気に入ったものを見つけやすくなります。この記事では、自分に合った財布を選ぶポイントや永く愛用できる上質な財布を紹介します。ぜひ、財布を買い替える際の参考にしてみてください。

ライフスタイルに合わせた財布の選び方

現代は、現金を中心に使いたい人、カードや電子マネーでキャッシュレス派の人、どちらも使い分けたい人と財布の使い方はさまざまです。ライフスタイルに合わせて財布の種類を選ぶと、より使いやすく感じられるでしょう。

【長財布】収納力がほしい人

買い物の際、現金で払うことが多い人は長財布がおすすめ。長財布は現金もカードもたっぷり入る収納力が魅力のひとつです。また、お札を折らずにそのまま入れられて取り出しやすいので、支払いの時にもたつきにくいでしょう。開口部が大きく開くタイプなら、より中身が見やすいです。免許証や保険証など、お金以外のカード類をまとめて持ちたい人にも適しています。

【二つ折り・三つ折り】収納力も手軽さも欲しい人

長財布だと大きすぎる、ミニ財布だと小さすぎて心配と感じる人は二つ折りや三つ折りの財布を選んでみてはいかがでしょうか。手のひらに収まるぐらいのサイズ感で、ほどほどの収納力のものもあるので、現金もカードもバランス良く持ち歩けます。現金払いとキャッシュレス決済を使い分けている人にもおすすめです。

【ミニ財布・コインケース】持ち運びやすさを重視したい人

キャッシュレスで現金を使わない、ネットショッピングがメインといった人はミニ財布が使いやすいでしょう。なかには小銭入れと、カードケースが一体になったものもあります。コンパクトでポケットやミニバッグにも入れやすいので、ちょっとしたお出かけの際にかさ張る財布を持ち歩きたくないという人にも向いています。

使いやすい財布の選び方

財布は日常的に使うものだからこそ、選ぶ際には機能面にも注目してみましょう。実用的な財布を選ぶためにチェックしておきたいポイントを紹介します。

開きやすさで選ぶ

開口部の形状は、ファスナーやボタン、がま口などの種類があります。

・ボタン…ワンタッチで開け閉めできる
・ファスナー…きちんと閉められて中身が飛び出す心配が少ない
・がま口…開口部が広くて出し入れがしやすい

どのタイプが使いやすいか確認したり、これまで使用していた財布に合わせたりすると違和感なく使い始めやすいでしょう。

機能性で選ぶ

機能性を重視して選ぶのもおすすめ。中身の増減幅が多い場合は、アコーディオンのような形状のものが使いやすいでしょう。量が多い時には広がり、少ない時にはスマートになります。仕切り付きタイプが多いので、細かく分けたい人にも向いていますよ。

現金派でレシートを保管しておきたい人は、コインスルー機能のついた財布が便利です。レシートと小銭を分別してくれるので財布の中が散らかりにくいです。また、カードケース部分が着脱できる財布、カードを持ち歩きたい時には付けて、不要な時には外して持ち運びやすくするといった使い分けができます。

ファッションになじみやすい財布の選び方

自分の普段のファッションやイメージになじみやすい財布を選ぶと、気分が上がって大事に使いたいという気持ちがより強くなるでしょう。シーンや持ち物、ファッションになじむデザインを見つけてみてください。

色や柄などデザインで選ぶ

財布の色は、好きな色やなりたいイメージに合ったものを選んでみてください。持ち歩くシーンや普段使っているバッグや小物、服装にもなじみやすい色を選ぶと使いやすさが増します。定番のブラックやブラウンはシックで引き締まった雰囲気になるため、ビジネスシーンやフォーマルでも使いやすいです。鮮やかなカラーの財布がほしいのであれば、気に入った色や柄にするだけではなく、ゴールドやグリーンなど、風水の世界で運気を上げると言われている色を選ぶのも良いでしょう。また、汚れが目立つのを避けたい場合は、淡い色を避けるのがおすすめです。

素材で選ぶ

財布の素材は、革や合成繊維が使われていることが多いです。革は耐久性があって丈夫なだけではなく、使い込んでいく間に風合いの変化を楽しめます。上質な革の財布は品が良く洗練された印象で、シンプルなデザインも多いためビジネスシーンでも使いやすいでしょう。

合成繊維はナイロンやポリエステルなどを指し、革よりもカジュアルな印象が強い傾向です。水に強くて軽いものが多いので、ちょっとした外出用やサブの財布としても使いやすいです。

ブランドで選ぶ

好きなブランドの財布を選ぶのも選び方のひとつです。毎日持つアイテムが好きなブランドのものだとモチベーションが上がりやすいでしょう。自分へのご褒美に、憧れのブランドの財布を購入するという人もいます。特にブランドにこだわりがないけれど相応なものを持ちたい場合は、自分の年代に人気のブランドをチェックしてみると、好みに合うものが見つかるかもしれません。

永く使いたくなるハイブランドの財布6選

ハイブランドの財布は上質なものが多く、永く愛用しやすいのが魅力。ここからは、大人の女性におすすめのハイブランドの財布を6つ紹介します。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)定番のモノグラムと、カラーを反転させたモノグラムリバースキャンバスを組み合わせた財布。同じ柄でも配色が切り替わっているだけで、おしゃれで洗練された雰囲気になります。小銭もカードもしっかり入る収納力の高さも嬉しいポイントです。

サイズ:横19×縦10×マチ2cm

セリーヌ(CELINE)

セリーヌ(CELINE)の財布は、シンプルでどんなシーンにもなじみやすいデザインなので日常的に使いやすいでしょう。小銭入れやカード入れの他に、ポケットが2つもついているため収納力も十分です。

サイズ:横19×縦10×マチ2cm

バレンシアガ(BALENCIAGA)

バレンシアガ(BALENCIAGA)の財布はカラーバリエーションが豊富で、シンプルで使いやすいものが多い傾向。特に人気があるのは、コンパクトな財布です。小さなバックでも出し入れしやすいサイズ感ですが、小銭入れ・カード入れだけではなくポケットが3つあり収納力も兼ね備えています。

サイズ:横12×縦9×マチ2cm

プラダ(PRADA)

目を引く鮮やかなカラーに、ゴールドのロゴが映えるデザインのプラダ(PRADA)のミニ財布は、カードを入れずに現金のみをスマートに持ち歩きたい人におすすめです。

サイズ:横9.5×縦7×マチ3cm

クロエ(Chloé)

シンプルで小ぶりなフォルムに、華やかなレザーリンクとピンクゴールドのチャームが輝くデザインが印象的なクロエ(Chloé)の財布。現金・カードを最低限だけ持ち歩きたい人には十分な収納力があります。

サイズ:横11×縦9×マチ3cm

エルメス(HERMÈS)

エルメス(HERMÈS)のシルクインは、裏地にエルメスのスカーフのようなシルク生地を使った財布です。シルク生地のデザインとレザーの色の組み合わせは多岐に渡るため、人と被りにくいでしょう。シンプルなフォルムのコインケースは現金を持ち歩かないキャッシュレス派の人におすすめです。

サイズ:横8x縦8xマチ1cm

ハイブランドの財布はリユースショップをチェックして

ハイブランドの財布を探す時には、ぜひリユースショップも検討してみてください。過去に販売されていた限定のデザインに出会えたり、新品同様のものを定価より安く購入できたりするチャンスがあります。また、リユースショップは商品の無駄な廃棄を防いで永く循環させることにつながるため、サステナブルな活動のひとつとして注目されています。ハイブランドの財布を、環境に優しくお得な方法で手に入れてみてはいかがでしょうか。

永く使えるお気に入りの財布を選んで

日常的に持ち歩く財布が本当に気に入ったものだと、愛着が湧いて使うのが楽しみになるでしょう。自分のライフスタイルや機能性に合ったものを選ぶと実用性も増します。なりたいイメージや使いやすさを考慮して、本当にお気に入りの1点を見つけてくださいね。

内容について報告する