サムネイル

レディースベルトのおすすめハイブランド6選。選び方やコーデのコツも解説

レディースベルトはファッションのアクセントになってくれる便利なアイテムです。ハイブランドのベルトなら、シンプルなコーデにプラスするだけで洗練された印象を演出してくれるでしょう。今回はレディースベルトがおすすめのハイブランドを紹介。あわせてベルトの種類や選び方のポイントも解説します。

レディースベルトの種類

レディースベルトと一口に言ってもその種類はさまざま。主なベルトの種類とそれぞれの特徴は次の通りです。

・プレーンベルト:ベルトで最もベーシックな種類。シンプルなデザイン
・リングベルト:バックル部分が丸いベルト
・ガチャベルト:アメリカのミリタリーベルトをモチーフにした種類で正式名称はGIベルト。バックル部分は穴のないガチャと呼ばれる金具
・サッシュベルト:バックルがない布製のベルト。幅広のものが多い
・メッシュベルト:メッシュのように編みこまれているデザインのベルト
・チェーンベルト:全体がチェーンでできているベルト

レディースベルトのおすすめハイブランド6選

ハイブランドでもさまざまなレディースベルトの取り扱いがあります。それぞれのブランドのカラーが散りばめられたベルトは、コーデに気軽に加えやすいアイテムです。

シャネル(CHANEL)

世界中にファンをもつシャネル(CHANEL)には、ベーシックなものからユニークなものまでさまざまなデザインのベルトが取り揃っています。

こちらのベルトはバックル部分がシャネルの象徴でもあるココマークになっているもの。白いベルトにゴールドの縁取りがなされたココマーク、華やかかつ上品な印象のアイテムです。その他にも、バックルにストーンをあしらったサッシュベルトやチェーンベルト、パールをつなげたベルトなど、ドレッシーなアイテムも多くあります。

エルメス(HERMÈS)

エルメス(HERMÈS)には種類豊富なベルトがラインナップされています。こちらのベルトのように、ベーシックかつエレガントなデザインのベルトであればどのようなシーンにも使えそうです。またカラフルなもの、バックルに「H」があしらわれたものなど他にもバリエーション豊かなベルトがあります。

ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)

言わずと知れたルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)にもさまざまなベルトがラインナップ。ルイ・ヴィトンの代名詞でもあるモノグラム柄をあしらったこちらのベルトは、身に着けているだけでコーデが格上げされそう。さりげなくハイブランドのアイテムを取り入れたい時に、コーデにプラスできます。

セリーヌ(CELINE)

セリーヌ(CELINE)にはシンプルながら上品で少し遊び心も光る、洗練されたアイテムが揃っています。こちらのベルトはバックル部分がフロントでホックのような形になっていることが特徴です。黒いレザー製で全体的に落ち着いたデザインですが、おしゃれなポイントもありコーデのアクセントにしやすいでしょう。

ミュウミュウ(MIU MIU)

ミュウミュウ(MIU MIU)はプラダ創始者の孫娘が始めたブランドで、プラダの姉妹ブランドでもあります。若い世代の人気が高く、ベルトもガーリーなデザインや華やかなデザインが多めです。こちらのベルトはバックル部分にビジュ―が着いていてドレッシー。全体はメタリックなベージュで、パーティーコーデのアクセントになりそうです。

ディオール(DIOR)

ディオール(DIOR)は「エレガント」をコンセプトに、ウェアからレザーアイテム、ジュエリーやコスメティクスまでトータルに展開。幅広い世代から支持されています。こちらは、ディオールのシグネチャー コードを取り入れたサドルベルトです。ブラックラムスキンを使用し、サドル型のフラップとアンティークゴールドのD型メタルチャームが特徴的です。ワイドサイズがシンプルコーデに映えます。

レディースベルトの選び方とコーデのコツ

レディースベルトを選ぶ際は、デザインやサイズだけではなく、カラー・素材・太さを意識すると良いでしょう。自分のなりたいイメージやコーデに合わせて、ベルトを選ぶコツを紹介します。

カラーで選ぶ

レディースベルトにはさまざまなカラーがあります。どれを選べば良いのかわからない時には、ブラック・ブラウン・ホワイトといったベーシックカラーがおすすめです。

ブラックはコーデが引き締まり、ブラウンはおしゃれな印象に。ホワイトは明るいコーデによく似合います。またコーデの差し色として使いたいならカラーベルトがぴったり。パーティーのような華やかな場ではゴールドやシルバーといったメタリックなカラーのベルトもマッチするでしょう。

素材で選ぶ

素材もベルトの印象を決める重要なポイントのひとつです。定番のレザーはフォーマル・ビジネス・プライベートと幅広い場面でマッチします。品がある素材なのでかっちりまとめたい時にぴったり。

布素材のベルトはカジュアル感が強いので、かっちりコーデのはずしアイテムやオフのコーデでの小物として使うのが良いでしょう。チェーンなどの金属製のベルトはデザイン性が高いため、とりわけドレスアップしたい時にマッチします。

太さで選ぶ

ベルトを選ぶ時には幅にも注目してみてください。どのようなコーデにも似合いやすいのは幅3cmくらいのベルト。またコーデに合わせて幅を考えるのもポイントです。カジュアルなファッションに合わせるなら少し幅の太めなベルトが雰囲気に合います。細身なスタイルをつくりたい場合は、ベルトも細めを合わせるとスリムなシルエットにマッチしやすいです。

ハイブランドのレディースベルトを探すならKOMEHYOもチェック

ハイブランドのレディースベルトを探したいならKOMEHYOもおすすめです。KOMEHYOは人気ハイブランドのリユースアイテムを多数取り扱っています。レディースベルトの種類も豊富なので、自分が探していたようなアイテムが見つかるかもしれません。また今はなかなか手に入りにくい廃番アイテムやレアアイテムに出会える可能性もあります。さらにリユースアイテムを購入することで、物を大切に使うサステナブルな活動にもつながります。

ハイブランドのレディースベルトでいつものコーデがワンランクアップ

レディースベルトは永く使いやすいハイブランドから選ぶのがおすすめです。自分が普段どのようなスタイルを好むのか、どのようなコーデにベルトを合わせるのか、具体的にイメージしてみるとベルトも選びやすくなります。いつものコーデをよりおしゃれに見せてくれる素敵なレディースベルトを見つけましょう。

内容について報告する