普段使いこそハイブランドの指輪を身に着けた方が良い理由

ハイブランドの指輪は高級品なので普段使いにはもったいないと感じる人も多いかもしれません。ですが毎日身に着けられる上質感が、ハイブランドを普段使いする魅力です。ハイブランドの指輪がより輝かせる手元が目に入るたび「頑張ろう」とさまざまなことのモチベーションをアップできます。気分が上がる“自分だけのお守りジュエリー”になるでしょう。
ハイブランド指輪|普段使いに向いている選び方のポイント

普段使いするハイブランド指輪は生活になじむよう、選び方も工夫したいところです。使いやすい指輪を見つけるため、押さえておきたいポイントを解説します。
幅広いシーンで活躍するデザインを選ぶ
普段使いする指輪は幅広いシーンにマッチするようなデザインが理想的です。ハイブランドのアイテムであればかっちりしたシーンやフォーマルなシーンに似合いやすいですが、日常の中でも浮きにくいものを身に着けたいところ。自分が普段よく着るファッションとの相性も考えて選びましょう。また永く愛用することも念頭に置いて、時代を超えて使いやすいタイムレスなデザインやシンプルなデザインを選ぶのもおすすめです。
耐久性があり長く使える素材を選ぶ
指輪は指に着けるという用途上、何かが当たったりどこかにぶつけたりする可能性もあるので、耐久性も重視したいものです。傷が付きにくい、汚れや変形に強いなど丈夫なものを選びましょう。
ゴールドは18金だと耐久性もあり、プラチナは耐久性が高い素材として有名で結婚指輪にもよく使用されます。また素材によって色味も違うので、自分の肌に馴染みやすい色の素材を選ぶのも選択肢のひとつ。イエローベースの肌にはゴールド、ブルーベースの肌にはシルバーが馴染みやすい傾向にあります。
なお長時間指輪を着けているとアレルギーを発症するケースもあるので、金属アレルギーを引き起こしにくい素材を選ぶのも良いでしょう。
指の形に合うデザインや太さを選ぶ
指の形や太さによって、おしゃれに見えやすい指輪の幅やデザインは異なります。例えば細くて長い指には幅が狭く華奢なデザインの指輪がマッチしやすいです。太さのしっかりある指には、幅が広く存在感のあるデザインの指輪が似合います。また、人によって着けていてしっくりくる、指にフィットしやすい形や太さの違いもあるでしょう。実際の着け心地も確かめながら、長時間着けても疲れにくいデザインを選びたいですね。
年代別|普段使いにおすすめのハイブランド指輪

普段使いするハイブランドの指輪は年代と相性の良いデザイン・ブランドで選ぶのも選択肢のひとつ。年代別に似合いやすいデザインの例とおすすめのブランドは次の通りです。
<20代>
軽やかでトレンド感あるデザイン。華やかなものやカジュアルなものも似合いやすい。おすすめハイブランドはティファニー
<30代>
上品で洗練された印象の指輪が好まれやすい。シンプルながら上質さのわかるアイテムも似合う。おすすめハイブランドはカルティエ、ヴァンクリーフ&アーペル
<40代>
深みと存在感があるデザイン。大人の女性ならではのエレガントさを演出できるアイテムもぴったり。おすすめハイブランドはブルガリ、ブシュロン
<50代>
長年愛せるクラシカルなアイテム。多くの経験を重ねてきた手元をより輝かせてくれる品格溢れるデザインも素敵。おすすめハイブランドはシャネル、ハリー・ウィンストン
普段使いしやすい!おすすめのハイブランドリング6選
ここからは普段使いにぴったりな指輪をラインナップしているおすすめハイブランドと、人気のアイテムを紹介します。華やかでさりげなく日々を彩ってくれる魅力的な指輪をピックアップしました。
ティファニー(Tiffany & Co)|Tスクエア

Tスクエアはティファニー(Tiffany & Co)の頭文字であるTをモチーフにしたTシリーズの指輪です。シンプルで洗練されたデザインにファンが多く、普段使いしやすい指輪として高い人気があります。また他の指輪との重ね付けなどを楽しむ人も。ホワイトゴールドやピンクゴールドなど、素材の種類が複数あることもポイントです。
カルティエ(Cartier)|トリニティ

トリニティはカルティエ(Cartier)を代表するデザインのひとつ。ピンク・イエロー・ホワイトの3つのゴールドを組み合わせたもので、指輪を始めさまざまなアクセサリーが展開されています。華やかながら派手過ぎず、世代も時代も問わないデザインで幅広い層から人気です。
カルティエ(Cartier)|クラッシュ

クラッシュ ドゥ カルティエは二面性をテーマにしたシリーズです。強さと繊細さ、クラシックとエキセントリックなど相反する2つを組み合わせて生まれるクラッシュや融合を表現しています。
リングのメインの部分になっているスタッズのようなピコも、ピコの上下にある四角錐上のクル カレもカルティエの伝統的なモチーフ。インパクトは強いながら華奢さもあり派手過ぎないデザインなので、普段のファッションのほど良いアクセントになってくれそうです。
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)|ペルレ シニアチュール

シニアチュールは、ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)のカリグラフィー調のブランドロゴが刻印された人気のラインです。シンプルなアイテムが多くラインナップするペルレコレクションの中でも、特にシンプルで洗練されたデザイン。ほど良い華やかさや女性らしさもある指輪で、合わせるファッションやシーンを選びません。
ブルガリ(BVLGARI)|ディーヴァ ドリーム

ディーヴァ ドリームはローマの遺跡にあるモザイクデザインをモチーフにしたブルガリ(BVLGARI)の人気シリーズです。なめらかな曲線やさまざまなストーンを使った華やかさなどが魅力。こちらの指輪はダイヤモンドやマザーオブパールがあしらわれています。ストーンのきらめきが日常のさまざまなシーンで気分を盛り上げてくれそうです。
ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)|トラフィック

マリッジリングの憧れブランドとして有名なハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)。ブライダルジュエリーのイメージが強いですが、普段使いできる指輪も豊富に取り揃えています。トラフィックはニューヨークの街並みをモチーフに、都会の洗練された雰囲気をデザインされたコレクションです。シャープなフォルムとダイヤモンドの輝きが、おしゃれで格好良い女性を演出してくれます。
普段使いできるハイブランドの指輪を探すならKOMEHYOへ

普段使いできるハイブランドをお得に購入したいなら、KOMEHYOをチェックするのもおすすめです。KOMEHYOはブランドアイテムを取り扱いリユースショップ。全国に店舗を展開し、オンラインショップもあります。
使用感の少ない美品や未使用品などの高品質なリユースアイテムが充実していて、ハイブランドの指輪も手ごろな価格で手に入ります。また人気でなかなか手に入りにくい現行モデルや、希少な廃番モデルなどレアなアイテムにも出会えるかもしれません。
さらに、リユースアイテムを活用することは、地球に優しいサステナブルな行動とも言えます。環境に配慮しながらお気に入りのアイテムを見つけられます。
普段使いできるハイブランドの指輪で輝く毎日を

ハイブランドの指輪は特別なタイミングはもちろん、何気ない日常の中でもその上質さを楽しめるアイテムです。自分にマッチしやすいものを選ぶポイントを踏まえながら、毎日を一緒に過ごしてくれるお気に入りの指輪を見つけましょう。