どんなシーンでも使いやすいパールネックレス
パールネックレスは多様な場面に活躍するオールマイティなジュエリー。世界的に見て格式の高いジュエリーであり、王室・皇室御用達のアイテムです。
また、冠婚葬祭の装いに欠かせないものでもあります。パールは哀しみを表すともされていて、派手なものを避ける弔事で唯一身に着けられる装飾品です。一方、慶事のようなきらびやかな席にマッチする高級感や華やかさももっています。
パールネックレスは、フォーマルな場だけではなく普段使いも可能です。カジュアルなファッションとも好相性で、お出かけの際のコーデに合わせれば上品さが加わります。
パールネックレスの選び方
パールネックレスはさまざまな商品が溢れているので、どれを選んだら良いのか迷ってしまう人もいるでしょう。パールネックレスの選び方として、押さえておきたいポイントを紹介します。
使用するシーンに合わせてネックレスの長さで選ぶ
パールネックレスは、長さによって意味合いが変わってきます。使用するシーンにもかかわるので、実際に身に着ける場面をイメージしながら、適切な長さを選びましょう。
・40cm前後:鎖骨ラインにかかる長さ。最も格式高いとされている長さで、冠婚葬祭、どんな場面にも対応可能
・50~60cm:胸元にかかる長さ。昼の時間帯のパーティー向けで、上半身を華やかに装う時にぴったり
・75~80cm:胸下くらいまでの長さ。優雅でドレッシーな印象なので、夜の時間帯のパーティーに活躍する
年代に合ったものを選ぶ
パールネックレスは、身に着ける年代によっても似合いやすいデザインが異なります。
20代は7.0~7.5mm程度の小粒で可愛らしいパールを選ぶと清楚な印象に。大き過ぎるものは不自然に見えやすいので、購入時は試着がおすすめです。
30~40代は8mm程度のものがマッチしやすいでしょう。華やかながらも派手過ぎず、入学式・卒業式や結婚式など、さまざまな行事に活用可能です。
50代以上は9mmより大きいサイズだと大人の存在感を演出できます。大きめのパールはその輝きで顔写りも良くなり、大人の魅力を引き立ててくれます。
デザインやブランドで選ぶ
パールネックレスにはさまざまなデザインやブランドがあるので、マナーや与える印象によって選ぶ方法もあります。
例えば冠婚葬祭シーンでは避けるべきデザイン・推奨されるデザインがあります。弔事では、二連は不幸が「重なる」とされてタブーなため、一連を選ぶのが基本です。結婚式の場合、夜であれば一際華やかなデザインのものが良いとされます。
また普段使いするなら、自分の好みやファッションとの相性を考えて選ぶのがおすすめです。さまざまなブランドでパールネックレスを展開しているので、ブランドごとの違いをチェックしながら選んでみてください。
パールネックレスを永く愛用するためのポイント
パールネックレスを永く愛用するためには、日頃の使い方やお手入れの仕方を意識しておくことが大切です。正しく使用したり、お手入れしたりすれば、いつまでも美しい輝きを放つパールネックレスを身に纏えます。
傷や汚れが付かないように扱う
パールは非常にデリケートな宝石なので、硬いものに当てたり、擦れたりしないよう気を付けましょう。
また香水やハンドクリーム、ヘアスプレーなどの美容アイテムもダメージの原因になります。さらに柑橘類の果汁や酸性の物質にも弱く、水や洗剤で傷むことも。美容アイテムが付かないよう、身支度が終わった後にパールネックレスを着けるのがおすすめです。
使い終わったらきれいな布で拭く
使い終わったらやわらかくきれいな布で揉むように拭きましょう。こまめに拭くことで永く使用できます。メガネ拭きのようなマイクロファイバーでも良いですが、真珠専用のクロスを用意するのが理想です。
真珠専用のクロスは真珠のテリを回復させますが、研磨剤が含まれているものもあります。これを日常的に使うと真珠層が剥がれてしまうので、注意が必要です。日常で使うのであれば、研磨剤が含まれていないものを選んでください。
高温多湿な場所で保管しない
熱・光・紫外線・高温・湿気などにより、品質の変化が生じやすいため、遮光性のあるケースで保管しましょう。吸湿作用を持つ桐箱や湿度調整機能などが付いているジュエリー専用ボックスがおすすめ。
また傷が付きやすいため他のジュエリーと触れ合わないよう小分けにすることも大切です。酸化を防ぐためにもなるべく小さなケースで保管してください。
定期的にメンテナンスをする
購入した店舗や専門業者に依頼して、定期的なメンテナンスを行うとより永く愛用できます。パールネックレスのくもりや劣化が気になる場合、クリーニングや加工を施すことで輝きが蘇ります。
なおパールネックレスに使われている絹糸は、丁寧に保管していても経年劣化しやすいもの。使用頻度にかかわらず、数年に一度程度、定期的に糸替えをするのがおすすめです。
パールネックレスの品質・価値を保てれば、いつまでも美しい状態を楽しめます。もし買取に出す場合にも価格が高くなりやすいでしょう。
おすすめブランドのパールネックレス
ここからは、パールネックレスのおすすめブランドとアイテムを紹介します。ブランドごとのデザインや雰囲気の違いを楽しみながら、さまざまなアイテムをチェックしてみてください。
①ete(エテ)
ete(エテ)は大阪発祥のジュエリーブランドです。シンプルながら遊び心や個性のきいたデザインが特徴的。手ごろな価格帯で若者から人気であることはもちろん、デザインの多様さや質の良さで幅広い世代から支持されています。
こちらのパールネックレスは、パールが花のように配置されているデザインです。さり気ないサイズ感で、どのようなコーデにもマッチするでしょう。可憐で清楚なデザインのため、初めてのパールネックレスにもおすすめです。
②Tiffany & Co.(ティファニー)
ティファニーブルーでお馴染みのTiffany & Co.(ティファニー)は、ニューヨーク生まれの世界的人気ブランドです。幅広い世代に愛されていますが、特に10~20代の若い世代に多くのファンがみられます。
パールネックレスの種類も豊富で、人気シリーズのひとつ「バイ ザ ヤード」にもパールをあしらったものがあります。こちらのネックレスはアコヤパールを使っていて、シンプルな一粒デザインながら、イエローゴールドがパールを取り囲み華やかな雰囲気です。
③TASAKI(タサキ)
TASAKI(タサキ)は、1954年に創業した日本の老舗ジュエリーブランドです。自社で養殖から手がけたパールと、ダイヤモンドを中心としたアイテムを展開しています。パールには最高品質のアコヤ真珠を使用し、国内だけではなく海外からも高い評価を得ています。またパールやダイヤモンドの美しさを引き出すデザイン性の高さも人気の要因です。
こちらのパールネックレスは、タサキのアイコンシリーズのひとつである「デインジャー」のアイテム。トゲや牙で危険生物を表現した鋭いモチーフと上品なパールが生み出す妖しい魅力が特徴です。パールネックレスを大人っぽく着けこなしたい人に、ぴったりのデザインです。
④MIKIMOTO(ミキモト)
MIKIMOTO(ミキモト)は、パールジュエリーを中心に取り扱う日本を代表するジュエリーブランド。パール養殖のパイオニアとも言える存在であり、養殖から加工・販売まで一貫して自社で行っています。品質にこだわった国産パールを使用していて、デザイン性も高く、世界中から高評価を集めています。特に30~50代の大人の女性に人気です。
こちらのネックレスは、9.2mmの大きなアコヤパールが使われています。さらにパールの周りをティアドロップのようにダイヤモンドで囲む非常に華やかなデザインが魅力です。
ブランドのパールネックレスを購入するならKOMEHYOへ
ブランドのパールネックレスを探すなら、KOMEHYOを利用するのもおすすめです。KOMEHYOには、未使用や使用感の少ない美品のブランドアイテムが豊富に揃っています。ブランドのパールネックレスも多数ラインナップしていて、お手ごろに購入可能です。もしかしたら、現在は手に入りにくい商品にも出会えるかもしれません。
またリユースアイテムを愛用することは、ものを永く使う観点から、サステナブルな活動にもつながります。
最近話題の「サスティナブル」って何?サスティナブルファッションブランドも紹介します! 最近ファッション業界でよく聞く「サスティナブル」「サステナブル」という言葉。これまでは耳慣れない言葉だったので、よくわからない、なんだか難しそう…と思ってしまいますよね。そんな人は必見!わかりやすくサスティナブルの意味と、ファッション業界の取り組みについて紹介します。
パールネックレスはおすすめブランドをチェック!大人のおしゃれを楽しもう
パールネックレスの選び方を知ることで、今の自分にふさわしいものを身に着けられます。パールネックレスが人気のブランドからお気に入りを探せば、永く付き合っていけるアイテムに出会えるでしょう。上質なパールネックレスで、大人の女性ならではのおしゃれを楽しんでくださいね。
買取額が高いジュエリーの種類・素材とは?査定前に用意したいものも解説 引き出しにしまったままの高価なジュエリーは、買取してもらうのがおすすめです。この記事では、2021年に高額査定が期待できるジュエリーの種類や素材を紹介するとともに、高額査定につなげるコツもお届けします。さらに、ジュエリーを良い状態に保つための日頃のケアも紹介。大切に使ったジュエリーは少し高く買取してもらいましょう。