IKUMI
ブランドをこよなく愛するアラサー女子。ヴィンテージシャネルとセリーヌ、バレンシアガが好き。
公開中の記事 |
---|
![]()
ファンの多いヴィンテージシャネル。魅力とおすすめアイテムを紹介
人気ブランド、CHANEL(シャネル)の中でも近年、ヴィンテージシャネルが注目されています。この記事では、ヴィンテージシャネルについて、作られた年代や魅力、人気アイテムを紹介。コーディネートにおしゃれに見せるポイントも解説するので、この記事を参考に、ヴィンテージシャネルを取り入れてみてください。 2022.03.22 |
![]()
ヴィンテージファッションとは。上手にコーデをつくるコツも解説
人と被らず、個性のあるコーデを演出したいときは、ぜひヴィンテージファッションに挑戦してみましょう。ヴィンテージアイテムを取り入れたコーデは、トレンドとはまた違う魅力がありますよ。この記事ではヴィンテージファッションの魅力やおすすめアイテム、コーデのコツを紹介します。 2022.03.17 |
![]()
「リユース」とは?今、ブランドアイテムのリユースが注目されている理由
「リユース」という言葉、最近よく耳にしますよね。ただ、リユースとリサイクルとの違いって何?など疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。実は「リユース」というアクションが、今、世界中から注目されているんです。ここではリユースという言葉の定義から、優良リユースショップ、個人でのリユース方法などを紹介していきます。 2022.02.14 |
![]()
永く愛用できる靴の収納。種類別に見せるアイディアやおすすめアイテムも紹介
新生活に向けての引っ越しや衣替えをする際に、かさばる靴に悩んでる人もいるかもしれません。スニーカーやパンプス、ブーツなど種類も形もまちまちなので収納も煩雑になりがち。この記事では、靴の種類別におすすめの収納方法や便利なアイテム、さらに永く愛用できる保管のコツを紹介します。 2022.01.19 |
![]()
【レディース】ロレックスの腕時計は一生モノ。人気のコレクションを一挙紹介!
腕時計のトップブランドとして有名な「ROLEX(ロレックス)」。メンズブランドのイメージがありますが、レディースモデルも高い評価があります。また、ロレックスの腕時計にはさまざまな種類があり、それぞれに輝く個性が。今回は、多くの人に愛されるロレックスウォッチの魅力、そして人気コレクションを紹介します。 2022.01.16 |
![]()
ラインナップ豊富なシャネルの財布。ミニから長財布まで使いやすい財布の選び方
シャネル(CHANEL)の財布はラインナップ豊富なため、どれを選んで良いか迷ってしまいますよね。本記事ではシャネルの財布のラインナップをシリーズ・素材・形状に分けて紹介するとともに、選び方のポイントを解説。永く使うための修理に関する情報や、サステナブルな購入方法としてリユースショップの利用についても紹介します。 2021.12.14 |
![]()
クローゼットを上手に整理するコツ。不要な服の見極め方も解説
気が付けば洋服を詰め込み、そのまま放置しがちなクローゼット。そして季節の変わり目や新生活前は、クローゼット整理をする人が増える時期でもありますよね。「上手に整理できない!」と悩む人へ、今回はクローゼットを整理するコツや、捨てる服・残す服の見極め方などを紹介します。 2021.12.14 |
![]()
地球に優しい再生繊維とは?その特徴と使用しているハイブランドも紹介
再生繊維とは、木材や廃プラスチックなどをいったん溶かし、再生して作られた化学繊維のこと。ファッションアイテムはナイロンなど石油を原料とした繊維を多く使用していますが、昨今のサステナブルへの取組によって再生繊維についても注目度が上がってきました。今回は、再生繊維の種類や特徴と使用しているハイブランドを紹介します。 2021.11.15 |
![]()
着物をおしゃれに着こなす決め手は「帯」!使用シーンに合った帯の種類を解説
着物を持っていても、合わせる帯がわからないと悩む人は多いです。着物1枚に帯3本と言われるほど、着物は帯によってガラッと印象を変えることができます。種類の多い帯を選ぶ際には合わせる着物にも注意が必要です。今回は着物の帯の種類や選び方を紹介します。 2021.10.13 |
![]()
洋服のサステナブルな洗濯方法とは。洋服を長持ちさせる洗濯・お手入れ方法も
私達が日々行う洋服の洗濯には、大量の水を消費しており環境への影響が心配です。また、化学繊維の洋服を洗濯した際にマイクロプラスチックが流れ出してしまう問題も。日々の洗濯方法を見直し、環境に優しい洗濯をすることはサステナブルな取り組みとなります。ここでは洋服のサステナブルな洗濯方法、長持ちさせる洗濯のコツなどを紹介します。 2021.09.14 |
![]()
大人の女性にぴったりなエルメスのピアス。代表的なアイテムを紹介
世界的に有名な高級ブランド「エルメス」。バッグやスカーフだけではなく、ジュエリーも人気のハイブランドです。ジュエリーの中でも特におすすめしたいのは、ピアスです。ここでは、エルメスのピアスの代表的なデザインや一緒にコーディネートしたいおすすめの商品についてお伝えします。 2021.08.12 |
![]()
大人女性におすすめのロエベの財布。選び方から人気デザインまで徹底チェック!
ロエベは、皮革製品で有名なスペインの高級ブランドで、日本でもバッグや小物を中心に人気となっています。この記事では、ロエベについての解説をはじめ、財布の選び方や人気のアイテムを紹介します。合わせてサステナブルにロエベの財布を楽しむ方法も解説するので、参考にしてください。 2021.08.10 |
![]()
エルメスのエブリンで大人のカジュアルコーデを華やかに♡ラインナップを一挙紹介
エルメスのエブリンはカジュアルで使いやすく、上品な雰囲気がコーデを格上げしてくれると人気のバッグ。エルメスの頭文字「H」を刻んだ印象的なデザインや、色鮮やかなカラー展開が多くの人を魅了しています。ここではエルメスのエブリンが人気の理由、サイズやモデルの違い、おすすめの入手方法を紹介します。 2021.07.28 |
![]()
ルイ・ヴィトンのおすすめ長財布。選び方のポイントと大人女子に人気の商品を紹介
ラグジュアリーブランドの代表格とも言えるルイ・ヴィトン。長財布は特に人気の高いアイテムで、流行に左右されず永く愛用されています。上質で長持ちしやすいため、トレンドのサステナブルファッションも実現できるでしょう。本記事では、ルイ・ヴィトンの長財布の選び方や人気の商品を紹介していきます。 2021.07.26 |
![]()
地球を救う新たな概念、リジェネレーションとは。ファッションとの関連も解説
リジェネレーションとは再生を意味する単語で、環境問題の分野ではサステナブルに次ぐ重要なキーワードです。リジェネレーションの具体例には環境再生型の農業やバイオミミクリーなどがあります。ここではリジェネレーションの言葉の意味を知るとともに、私達が実践できる活動例やファッション業界における取り組みを紹介します。 2021.07.02 |
![]()
今すぐ欲しい!セリーヌのラゲージ。女性たちを魅了する愛されバッグを徹底解剖
多くの女性に支持され憧れのバッグとして人気のセリーヌ「ラゲージ」。サイズとカラー展開が豊富で、自分の好みを見つけやすい点が人気の秘密でしょう。そんなセリーヌを代表するラゲージの魅力や特徴、展開されているサイズやカラーなど詳しく解説します。ぜひラゲージの魅力を知って、購入する際の参考にしてください。 2021.06.18 |
![]()
エルメス「ピコタンロック」を大解説!人気のサイズやカラーをご紹介します♡
エルメスのバッグに憧れている女性は多いのではないでしょうか。一言でエルメスといってもいろいろな種類があります。この記事では、エルメスの人気バッグの一つである「ピコタンロック」に注目。ピコタンロックの魅力や特徴を詳しく紹介します。これからエルメスのバッグを買おうと思われている方は、是非ご一読ください♡ 2021.02.24 |
![]()
【素材別】ブーツのお手入れ方法。必要なアイテムや正しい保管方法も紹介
この時期活躍するブーツは、本革・ムートン・スエードなどの素材に合わせたお手入れが重要。履いた後はブラッシングを忘れずにすると、美しいブーツを長く履けるでしょう。1つのアイテムを長く使うことは、地球環境を守るサステナブルな行動にもつながります。ここでは、素材別ブーツのお手入れ方法、必要アイテムや保管方法を紹介します。 2021.01.28 |
![]()
身近なあのブランドもフェアトレード?おしゃれな服を買って社会に貢献しよう
フェアトレードとは、公正な貿易の継続によって途上国の生産者の生活を支える取引です。本記事では、フェアトレードがスタートした経緯や、メリット、日本における現状などを解説するとともに、フェアトレード製品の目印となるラベルや、フェアトレード製品を扱う国内外のブランドについて紹介します。 2021.01.26 |
![]()
エシカルとサステナブルの違いとは。ファッション業界の変化と取り組み
世界的にエシカルとサステナブルが注目されています。エシカルとは、倫理的なという意味。一方、サステナブルは持続可能なという意味です。サステナブルな世の中を作るには、エシカルな考えは必要不可欠と言えるでしょう。本記事では、エシカルとサステナブルの違いやファッション業界の取り組みを紹介します。 2021.01.07 |